毎日持ち歩いているバッグの中身はココからチェック!

どうして継続できないのか理由がわかった。




スポンサードリンク

どうも、ゆたさんです。

継続は力なり」。よく耳にする言葉です。
きっとその通りなんでしょう。昔からある言葉ですし説得力があります。

しかしこの継続は力なり。思いのほか難しいと思いませんか?
何か物事を継続させることの難しさを体験したことのある人は多いのではないでしょうか。

自分もその一人です

このブログに関して幾度となく挫折を繰り返しました。
今はようやく軌道に載せることができたのではないかと思っていますが、ここに到るまで苦労の連続だったように思います。

継続できる体質になって、なぜ継続することが難しいのか。
その理由がわかったので、できないなーと悩んでいる人へ向けてちょっと書いてみたいと思います。

なぜ続けられないのか。

自分なりの回答を一言で表すと、継続することは地味で退屈な作業だから。です。

スポンサードリンク


毎日同じことの繰り返し。
続を辞書で調べると、

“前から行っていることをそのまま続けること。また、そのまま続くこと。
引用:コトバンク

とあります。

前から行っていることを続ける作業。同じことを繰り返すこと。
毎日同じことを繰り返すって地味な作業なんですよね。この地味な作業って結構続けるのがしんどく感じます。

作業に派手さはありません。
地味な作業を黙々とやれるかどうかが継続できるかどうかの一つの鍵だと思います。

スポンサーリンク

変化が見えないことが原因。

地味な作業を毎日こなせたところで、結果というものがなかなか伴わない。
明らかな変化というものが見える化しません。
達成感が得られないことが継続できないもう一つの理由でしょう。

変化に気づけるのって、1年後とかそういう長期的な視点でみないとなかなか感じることができません。
自分もこのブログを初めて1ヶ月ちょっと。正直言って達成感を感じられるような変化は起きていません。

ほんの気持ち程度に手応えみたいなものは感じることはありますが、まだまだ胸を張ってブロガーです!!なんて言えたものじゃありません。

最初がいちばんの難所。

そして何よりも、いちばん最初の車でいうとエンジンをかけることが一番苦労するところだと思います。
一度走り出してしまうと、その後って割と楽なんですね。

エンジンをかける時が一番パワーが必要となりますが、このパワーを作れるかどうかが肝になります。

ブログでいうと、ドメインやサーバーを登録して、1~2記事書き始めた辺りが一番難しかったように思います。
どんな作業をしていくにも慣れていないのでいちいち考えなければ動けない。そんなモヤモヤが継続を断念してしまう原因だと思います。

つまり、継続させるポイントは!

  1. 退屈な作業だと心得る。
  2. 変化は期待しない。
  3. 最エネルギー切れ注意。

以上です。

結果を求めすぎて、現実とのギャップにやられないようにご注意ください!!
こんなもんかと知っているだけで心の余裕が生まれると思います。

皆様の継続の助けになれば。。。
本日はここまで。
お読み頂きありがとうございます。

スポンサードリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。