スポンサーリンク
ミニマリストゆった
久々に旅行に来ています。
自分の旅行のスタイルは大きなキャリーケースを引きづるような大荷物で旅行をするのではなく、バックパック一つに最低限のものだけ持って出かけるのスタイル。
つまり、旅行に持っていくもの=必要最小限のもの
なのではないかと思ったので今日はミニマリストの必須アイテムを紹介したいと思います。
旅の持ち物リスト
MacBook
もはや相棒。常に肌身離さず持ち歩く必需品。
【ミニマリスト】2018年暮らしを変えたおすすめアイテム5選。
モバイルWiFi
制限無し!必要な時にWifi環境がある便利さ!
UQWiMAXの端末がおすすめ!
毎月の持ち物紹介の常連。
ミニマリストが毎日持ち歩いている物。カバンの中身。-2019.06-
Ankerモバイルバッテリー
これがあれば間違いない一品。
ミニマリストが使うモバイルバッテリー。『Anker PowerCoreFusion 5000』がおすすめ!
充電ケーブル・ケース
こちらもアンカー社製。コードが強固。
財布
マーガレットハウエルのもの。シンプルな作りで薄いのでお気に入り。
電動歯ブラシ
パナソニックのポケットドルツ。日常でも使ってます。
手帳
最近変えました。薄いマンスリー手帳。
目薬
コンタクトをしていて目が乾くので必須アイテム。
ブルーライトカットメガネ
ブルーライト対策で購入。仕様インプレッション記事書きたいと思ってます。
日常用メガネ
自称オサレメガネ。
ワックス
奥さんと共用。べたつかなくておすすめ。
【ヘアワックス】メンズも使えるproductオーガニックヘアワックスがおすすめな理由
電動髭剃り
男の身だしなみ必需品。5年使ってます。
小物入れ
無印良品で購入。中には耳かき、コンタクトレンズ、コロン、リップクリームなど細々したものが入ってます。
ガジェット系が多いですね。旅先で好きな時間に好きなように働けるのが理想なので自然とこんな感じになります。
写真に写ってないアイテムも持って来てます。ミニマリストとしてはもっとマニマルを追求できるのではないかと思ってますね。大きくてかさばる物とか基本持たないです。色味も地味なものを好みます。シンプルイズベストですね。
旅行に来て、バックパックに入るだけのものを入れた時に、あー自分の必要なものってこんなもんなんだなと再確認できました。家だと収納場所もあるのでここまで厳選することってできないですよね。旅行に来て身軽になって初めて気がつく部分だったと思います。
身も心も軽くして旅行を楽しみたいと思います。
また持ち物リスト公開記事は常々公開していきたいと思います!
お読みいただきありがとうございました。
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]