ゆった
AirTagをお持ちの皆様。
AirTag所有の効果からか、物を無くさな苦なりました。
良くも悪くもAirTagのありがたみは正直感じられていません。
そんなAirtTagですが毎日持ち歩いているものの一つ。
AirTagは専用のケースを着用させることでより便利に使用することができます。
様々なケースが発売されている中で、今回ゆったが選りすぐった3点をご紹介していきたいと思います。
Belkin AirTag ケース キーホルダー キーリング ブラック
独自性★★☆☆☆
使い勝手★★★★☆
Apple Storeでも取扱のあるBelkinのケース。
価格も比較的安価でAmazonでも上位に表示されます。
個人的な印象は思っていたよりもチープなデザイン。プラスチックの素材が鍵や他のアクセサリーと一緒に使うとかちゃかちゃと音がしてしまうのがこの素材の難点。着脱は容易で、真っ二つに割れる構造で、横にひねることで開け閉めが可能。不意に外れてしまうような心配はない。安価なケースで十分という方にはコスパもよく選んでも良い。
シンプルなデザインですが、個人的には購入した3点の中では一番評価の低いケースとなってしまいました。
Elago AirTag Basic Case with Keychain
デザイン★★★★☆
独自性★★★★☆
使い勝手★★★★★
AirTag Basic Case with Keychain
AirPodsProのケースでもお世話になっているelagoのケース。
素材はシリコンで鍵やカラビナとの相性も良い。キーリング用の穴を含めてAirTag本体よりも一回り大きく仕上がっているデザインが面白い。シリコンの中にはめ込む形でAirTagを入れる。外れてしまう心配はない。付属しているリングは耐久性に乏しいので、AirPodsProのケース同様ナイトアイズのSビナーに変更して使用。
購入した中で最も気に入ったケースですが、購入先がUSのAmazonや海外のelagoのオンラインストアでしか購入できないのが難点。英語で住所を入力すれば済む話ですが慣れていない人にはちょっと癖があるかも。日本のAmazonで販売開始されたら報告致します!
※日本のAmazonにも製品が載っていますがお値段がお高めです。
NOMAD Leather Keychain
デザイン★★★★★
独自性★★★★☆
使い勝手★★★★★
iPhoneケースでも愛用しているブランドNOMADはApple製品のケースなどが充実しています。
AirTagケースもいくつか種類があるのでぜひチェックしてほしい。
「Leather Keychain」はNOMADらしい上質なレザーで統一されたAirTagケース。カラーはブラックとブラウンの2色。ゆったはもちろんブラックを選びました。
特徴はAirTagを全て覆うデザインであること。一見するとAirTagであるかどうかわかりませんね。
レザー素材も鍵との干渉面で音がしないので相性が良いですね。AirTagの存在感なく使用できるので、個人的にはバックパックに取り付けて使用しています。
【まとめ】おすすめはどれ?AirTagのケース比較レビュー。
今回は4pc入りのAirTagを購入しました。最適なケースを使いながらAirTagの可能性を模索していきたいですね。
ご自身がAirTagをどのような用途で使用したいのか、想像しながら選んでみて下さい。
AirTagをより便利に使うためのケース選び、参考になりましたら幸いです。
Apple製品の購入を考えている方は、楽天リーベイツ経由で購入するのがおすすめです!経由するだけで、購入金額分の楽天ポイントが貯まります。
楽天リーベイツのアプリを開いてからApple Storeにログインするだけ。
Apple製品をお得に購入するためにぜひご利用下さい!
また追加で購入したらご紹介していきますね!
コメントを残す