スポンサーリンク
ミニマリストゆった
パタゴニアの「フーディニジャケット」。春先から、真夏、秋口まで。かなり重宝するおすすめの製品です。
ミニマリスト愛用品。パタゴニアの『フーディニジャケット』は本当におすすめ。
荷物は軽くてコンパクトにしたい。そんなミニマリスト目線でも非常に役立ったアイテムです。特徴をお話ししていきたいと思います。
スポンサーリンクフーディニジャケットは、風を纏うかのような軽さ
下手な写真でごめんなさい。軽さを伝えようと思ったらこうなりました。
102g。軽い。iPhoneより軽い。
超軽量なリップストップ・ナイロン100%素材とあります。
耐風性と耐摩耗性に優れておりそう簡単には生地が破れるなんてことはありません。
過酷な環境下で着用することを目的として作られているので、
都会で使う分には申し分ない性能です。
個人的には自転車に乗る際の羽織りで使用することが多いです。
その時に感じるのは本当に風を通さない。この薄い生地で完全防風に驚かされますよ。
コンパクト、嵩張らない、UL設計。
はいっ!お団子!
ミニマルな設計で惚れ惚れします。
これはフードの中に包み込むようなしまい方です。個人的にはこのお団子収納が楽で好きなんです。
しかし、もっと小さく収納することもできます。
胸ポケットに収納すればもっとコンパクト。
普段は使わないけどコンパクトに持ち運びたい人はこの方がいいかもしれません。
注意点としては、生地のシワが凄いことになりますw(すぐ直りますけど)
フーディニジャケットのそのほかの特徴。
他の特徴としては、
- 洗える
- カラビナが付けられる
- サイズ展開・カラーが豊富
などでしょうか
価格も公式オンラインで¥11,644です。
カフェや車内など肌寒いと感じる機会の増えるこれからの季節。
カーディガンやストールなども良いですが、
持ち運びに便利でアウトドアスペックなこんなジャケットはいかがでしょうか。
羽のように軽くてお団子のようになるパタゴニアフーディニジャケット。おすすめでございます。
改めて調べてたら、プルオーバータイプも可愛いなあなんて思っちゃいました。
[追記:2019.09.14]
夏が終わり少し朝晩涼しくなってきました。
秋口にも活躍しそうです。
お読みいただきありがとうございました。
冬のパタゴニアウェアはこちらの記事でご紹介しています。
冬はパタゴニアを着て過ごす。街で着られるおすすめのウェアを紹介します。
コメントを残す