毎日持ち歩いているバッグの中身はココからチェック!

おすすめのカード『Kyash Card』の使い方。

※こちらの記事では一部にアフィリエイト広告を使用しています。

ゆった

皆さんは『Kyash』というカードをご存知でしょうか。シンプルなデザインが美しいこのカード。Visaのクレジットカードとして使用でき、シンプルな暮らしを実現するのにとても役立っているのでご紹介していきたいと思います。

Kyash(キャッシュ)カードの特徴とは。

まずはこの「Kyash」について特徴をまとめておくと、

おすすめのカード『Kyash Card』の使い方。

  • デザインがシンプルで美しいカード
  • スマホと連携してお金の流れを把握できる
  • 安心のセキュリティ機能
  • QUICPay対応でスマホだけで決済可能
  • 年会費が無料で、誰でも作ることができる

スポンサーリンク

美しいデザインは何もないところから生まれる。


まず注目するべきはそのデザイン。

クレジットカードでありながら表のデザインに番号がありません。番号などの情報は全て裏面に記載。必要最小限の情報だけが印字されています。

カラーはネイビー、シルバー、ピンクの3種類。
どれもマットな艶感があり上品な仕上がりです。

シンプル過ぎるデザインゆえ、実際に店舗で使用する時に店員さんがクレジットカードだと思わないこともしばしば。ここまでシンプルなクレジットカードはなかなか存在しませんよね。

Kyash Cardの使い方


「Kyash」の使い方を説明していきます。

「Kyash」はクレジットカードやデビットカードからお金をチャージすることで利用することができるようになります。

ゆったはクレジットカード、デビットカード両方とも紐づけています。

それぞれに紐付けする利点があります。

まずクレジットカードですが、クレジットカードとKyashを繋げることで2重でポイントをつけることができるようになります。「Kyash」にチャージすることでクレジットカードは利用額が発生します。ここでクレジットカードに利用分のポイントがつきます。そしてKyash側では、チャージした分を実際に支払いに使った時点でポイントが付くような仕組みになっています。つまりどちらのカードにもポイントが付くという2重取りが実現するんですね。

決済金額の1%のKyashポイントが付与されます。そしてこのKyashポイントは1ポイント1円でKyash残高にチャージすることで利用することができます。このKyashポイント、実際にKyashカードを利用すると思いの外貯まってるなーという感覚になるので結構お得に感じますね。

スマホとの連携でお金の流れを見える化

Kyashカードの利点であるデザインや、ポイント還元でのお得な使い方をご説明しました。
次に紹介するのは実際の運用で活用できる便利なポイントをご紹介していきます。

「Kyash」の運用はこの「Kyashアプリ」で全て管理可能。シンプルなUIで直感的に操作できます。

具体的には、カード情報の管理、ポイントの管理、チャージの管理、支払い履歴の管理、チャージの送金、カードセキュリティなど。

カード情報の管理

アプリ内にKyashカード番号などの情報が記載。オンライン決済で使用する場合はコピーペーストで情報を支払いフォームへ入力することができるのが快適。

ポイントの管理

貯まったポイントは、希望額を入力して瞬時にチャージ額へ回すことが可能。ちょっとお金が足りない時などに臨機応変に使用することができて便利。

チャージの管理

チャージ方法は以下の通り。

・クレジットカード
クレカのポイントと併用してお得に利用できる

・デビットカード
銀行のデビットカードと紐付ければいつでも現金を引き出せる

・ATM振込
コンビニATMから現金を直接入金することも可能。現金主義の人もKyashならキャッシュレスを取り入れられる

支払い履歴の管理

チャージ額、ポイント利用、支払い全てをタイムライン形式で履歴を見ることができる。月間の総支出額も把握できるので使いすぎ防止にも役立てられる。

チャージの送金

Kyashカード同士であればQRコードやリンクを利用して送金機能が使える。

カードセキュリティ

万が一カードを紛失してしまった場合でも安心。アプリからカード利用の一時停止を簡単に行える。

ゆった

使用すると便利な機能を体感できることでしょう。夫婦で「Kyash」を活用している我が家は夫婦間でのお金の送金が非常に役立っています。

QUICPayにも対応。スマホがあれば支払いが可能に。


現在のデザインの「Kyash」は、2020年の春ごろにリニューアルされたものです。

その際に実装された機能がQUICPayへの対応。現在ではQUICPayでの支払いに対応したお店も増えているので、時代にあった追加機能は便利です。

QUICPayでの支払いに対応したことでリアル店舗でも「Kyash」を持たずとも支払いができてしまいます。本当にスマホだけで決済が実現可能になりました。

利用限度額を調整して、クレジットカードの使い過ぎを防止できる。


「Kyash」にはカードの種類に応じて1回あたりの決済限度額や、月の限度額の制限があります。この制限はスマホで簡単に設定変更できる仕様になっています。クレジットカードだと使い過ぎが怖いという方は予め利用限度額を低く設定しておけば使い過ぎ防止策として上手く利用することができます。

デザインされたカード。Kyashのある暮らし、まとめ。

長々と話してしまいましたが、実はまだまだお伝え仕切れていない機能がたくさんあります。
とにかくこの「Kyash」というクレジットカードは現代特化するようデザインされた便利なクレジットカードであることは間違いありません。

年会費はもちろん無料。支払いはリアルタイムでスマホやApple Watchなどに通知がくるのでお金を使う感覚をしっかりと持つことのできるクレジットカードです。

カードの登録は全て専用アプリ「Kyashアプリ」から行えますのでまずは実際にダウンロードして確かめてみて下さいませ。

↓Kyashアプリのダウンロードはこちらから↓

■日々のお金の管理はスマホで自動化!

スマホアプリ「マネーフォワードME」でクレカや銀行口座、電子マネーを紐付け。支出管理が簡単かつ、お金の流れを見える化できます。

▷クレカの利用額が今現在いくらあるのか。使い過ぎを常に確認できる
▷銀行口座から電子マネーへのチャージ、プリペイド式クレジットカードへのチャージなどのお金の移動も記録
▷現金の利用はレシートをスキャンするだけの簡単記録
▷前月との比較で予算の管理ができる

スマホに家計管理アプリを入れるのはもはや常識。「家計簿マネーフォワードME」は利用者も多いので信頼あるアプリなのでおすすめです!

マネーフォワードMEはここからダウンロードできます!

お読みいただきありがとうございました。

【追記2021.02】
Kyashカードの改悪により魅力が激減してしまいました…
現在は新しいキャッシュレスライフの形を模索しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。